■申告内容のチェック
先日ある方から「確定申告は終わったんやけど、決算や申告の内容でもっと税金が安くなる方法はないやろか?」とご相談を受けました。ある税理士事務所で提出してもらった平成21年分の確定申告書と決算書、その他の関係書類一式をお預かりして内容を精査することにしました。
一週間ほどしてご依頼をいただいた方にご連絡を差し上げて、「この税理士さん、とてもしっかりと処理しておられますので多分問題ないと思います。できる限り税金も安くなるように気を遣ってくれていますよ。」とお伝えしました。
お預かりした資料を見ても、必要な書類や資料をしっかりと添付しておられ、私たち第三者から見ても決算や申告の内容を容易に確認できるだけのものが揃っておられました。今まで何度も他の税理士さんが処理なさった内容を拝見したことがありますが、今回の税理士さんほどきっちりと親切にされている方は初めてです。
きっちりとしているというのは、別に四角四面に堅物にするということではありません。依頼者、納税者のことを思って、依頼者のためになることをしっかり行っているという意味です。そういう意味でこの税理士さんの資料を見ているだけでも「依頼者のために一生懸命仕事をしてあげよう」という気持ちが伝わるものでした。
「きっとこの税理士さん、偉そうに話しかけたりすることないですよね?無理を言ってくることもないでしょう?すごく人柄が処理に表れている気がしますよ。」と言いますと、「ああ、そうそう。そんなことはないねぇ。」と依頼者もお答えになりました。
結局、申告の内容には何も問題がなさそうにないこと、そして良い税理士さんであることをお伝えすると依頼者も安心しておられました。
こうやってほかの税理士が処理を行った返却書類を見ていると、それだけでその税理士の税務や依頼者に対する考え方や気持ちが伝わってくるものです。こうやって尊敬すべき姿勢で業務を行っておられる税理士の書類に触れますと、私もとても良い刺激を受けます。
このようにある税理士が行った仕事を別の税理士に確認してもらうということは、同業者だからこそいろいろなことに気がつくものです。「税金が高い気がするけど、何か下げる方法はないだろうか?」「それほどの処理内容でもないと思うのだけど、税理士の報酬ってこんなものだろうか?」などとふと気になったら一度別の税理士に確認してもらうのも良いと思います。
当事務所でもそのようなお問い合わせに対応していますので、ご自身の申告が気になられたらご連絡ください。申告内容の確認、分析は無料で行っています。
→ ご連絡・お問い合わせはこちらから
→ またはお電話(078-385-3496)にて
一週間ほどしてご依頼をいただいた方にご連絡を差し上げて、「この税理士さん、とてもしっかりと処理しておられますので多分問題ないと思います。できる限り税金も安くなるように気を遣ってくれていますよ。」とお伝えしました。
お預かりした資料を見ても、必要な書類や資料をしっかりと添付しておられ、私たち第三者から見ても決算や申告の内容を容易に確認できるだけのものが揃っておられました。今まで何度も他の税理士さんが処理なさった内容を拝見したことがありますが、今回の税理士さんほどきっちりと親切にされている方は初めてです。
きっちりとしているというのは、別に四角四面に堅物にするということではありません。依頼者、納税者のことを思って、依頼者のためになることをしっかり行っているという意味です。そういう意味でこの税理士さんの資料を見ているだけでも「依頼者のために一生懸命仕事をしてあげよう」という気持ちが伝わるものでした。
「きっとこの税理士さん、偉そうに話しかけたりすることないですよね?無理を言ってくることもないでしょう?すごく人柄が処理に表れている気がしますよ。」と言いますと、「ああ、そうそう。そんなことはないねぇ。」と依頼者もお答えになりました。
結局、申告の内容には何も問題がなさそうにないこと、そして良い税理士さんであることをお伝えすると依頼者も安心しておられました。
こうやってほかの税理士が処理を行った返却書類を見ていると、それだけでその税理士の税務や依頼者に対する考え方や気持ちが伝わってくるものです。こうやって尊敬すべき姿勢で業務を行っておられる税理士の書類に触れますと、私もとても良い刺激を受けます。
このようにある税理士が行った仕事を別の税理士に確認してもらうということは、同業者だからこそいろいろなことに気がつくものです。「税金が高い気がするけど、何か下げる方法はないだろうか?」「それほどの処理内容でもないと思うのだけど、税理士の報酬ってこんなものだろうか?」などとふと気になったら一度別の税理士に確認してもらうのも良いと思います。
当事務所でもそのようなお問い合わせに対応していますので、ご自身の申告が気になられたらご連絡ください。申告内容の確認、分析は無料で行っています。
→ ご連絡・お問い合わせはこちらから
→ またはお電話(078-385-3496)にて
■コメント
■コメントの投稿